お支払いはどのようにすれば良いでしょうか?
お支払いは録音当日の録音完了後に、現金もしくはpaypayにてお願いします。
訪問希望日は決められますか?
ご希望日を第三希望まで提示していただき、ご相談となります。最短希望日はご依頼日から大体1週間以降でご検討いただければと思います。お急ぎの場合は都合によりお受けできる場合もございますので一度ご相談ください。
準備するものは必要でしょうか?
ピアノの蓋を開けての収録になりますので、ピアノの上にはものが置いていないようにご準備ください。
ピアノ以外の楽器や音声の録音は可能でしょうか?
可能です。バイオリン、ギター、管楽器、ナレーション、演説などにも対応しており、料金はピアノと同じになります。ご不明点はお気軽にご相談ください。
歌の録音は可能でしょうか?
可能ですが、ピッチ補正やコーラス制作などは行なっておりませんので、予めご了承ください。料金はピアノと同じになります。
ピアノ教室での演奏会など録音は可能でしょうか?
可能です。料金はピアノと同じになります。
スタジオを借りて録音したいのですができますでしょうか?
可能です。予約していただき、ご指定されたスタジオへ向かい録音いたします。スタジオ料金はお客様負担となりますのでご了承ください。
奈良にいくつかピアノが置いてあるスタジオや練習室がございます。スタジオの予約先が分からない場合はご紹介させていただきます。料金はスタジオ場所の住所で設定させていただきます。
自宅で録音したいのですがピアノを持っておりません。
有料になりますが弊社にて電子ピアノをお貸しできます。その際は駐車場の確保をお願い致します。
電源やコンセントが近くにありません。
お客様から電源をお借りすることはほぼございません。全て弊社のバッテリーにて使用いたします。お借りする場合はお客様のご了承を得て使用させていただきます。
録音当日に納品は可能でしょうか?
申し訳ございません。弊社ではより良い記録としてお渡しさせていただくために、音の調整・編集の行程を経て、録音日より2日から3日後にお渡しする手筈となっております。メールにてデータでのお渡しで納品となります。
DVDやCDなどで納品できますか?
可能です。送料込み1枚¥2,000で対応致します。音の調整・編集後の発送となります。
動画の撮影・編集・加工・YouTubeのアップロードなどお願いできますか?
簡易的ではございますが可能です。こちらは有料になりますので、必要な方はお気軽にご相談ください。
イベントをしたいのですが、収録は可能でしょうか?
小規模であれば、対応が可能な場合がございますのでご相談ください。ただし録音主体のため、PA等は弊社では行なっておりません。
キャンセルをしたいのですが。
録音予定日の前日までにご連絡いただいた場合はキャンセル料金は発生致しません。お早めにご連絡ください。訪問してからのキャンセルはできませんのでご注意ください。
録音時間はどのくらいですか?
内容によって異なりますが、4時間程度となっております。
対応エリアは?
奈良県、京都府を中心に対応しております。